Skip to content
Menu
オルタナ経営合同会社
  • ホームへ
  • 会社情報
  • セミナー予定
オルタナ経営合同会社

月: 2013年5月

麦秋、梅雨入り

Posted on 2013年5月31日

麦が黄色く色づき始め、梅雨入り。 暦は小満です。 この時期を過ぎると菖蒲が咲き、蛍が舞う頃。

Continue Reading

チーム

Posted on 2013年5月30日

2日間にわたった管理監督者研修のひとこま。 トランプを使ったゲームをしました。 何人かのチームにトランプを配り、子どもの頃よくやったタワーを作るわけです。 時間を限ってトライしてもらい、数回やったあと感想を聞きました。 …

Continue Reading

帰り道に

Posted on 2013年5月24日

そういえば、珈琲をきらしていたことを思い出しました。 仕事先から帰る途中に、いつもの珈琲豆店があるので立ち寄ることに。店の奥にご主人は居て、腰かけておられました。 「こんにちは」 「あ~、いらっしゃい」 ヨッコラショ、と…

Continue Reading

コミュニティ

Posted on 2013年5月23日

– 今でも日本は非常に豊かで成功している国だし、他の国と比べて何でもうまく機能していると思います。これまでのやり方を反省する必要などないのです。 – 彼らが定期的に集まってお互いにリフレクション(…

Continue Reading

それぞれの道で

Posted on 2013年5月22日

中部産業連盟の中小企業診断士登録養成課程の修了生たちによる同窓会のパーティ。 先輩諸氏はもちろん、連盟の職員のみなさん、地元の診断士の先生方もご参加。 先輩方は、独立して活躍していたり、地域の支援機関に勤務していたり、企…

Continue Reading

できた、できた

Posted on 2013年5月18日

管理監督者の役割やスキルとは? 職場の方向付けをしたり、部下の人間関係に気を配ったり、まだまだプレーヤーとしての力量も求められるし。たしかに中間管理職が優れている組織は強いですね。 ある団体の新任監督者研修会講師のご依頼…

Continue Reading

大相撲3賞

Posted on 2013年5月17日

大相撲を見ていて、ナルホドと思ったことをひとつ。 「三賞力士」というのがありますが、受賞要件がなかなか面白い。 はずかしながらウィキペディア情報ですが・・・つぎのようです。 殊勲賞 「横綱や大関に勝った力士に与えられる」…

Continue Reading

暦は上手くできてます

Posted on 2013年5月16日

中小企業家同友会の会報制作の委員をさせてもらってるのですが、会報誌の表紙を飾る写真をどうするか?という話題に。 既に夏っぽい写真が要るんですよね。ところがなかなかアイデアが決まらない。花?海?山?祭?はてさて。 まだ春だ…

Continue Reading

整理・整頓

Posted on 2013年5月9日

GWの休暇を使って、1年間に溜まった書類やら何やら整理整頓。 思い切って捨てることがなかなかできずにいた書類も、この際にバッサリ! お~、キレイになったと自己満足していたその時に、十数年来の友人がセミナー講師をされるとい…

Continue Reading

企業案内

  • 代表者の経歴
  • 会社情報
  • 信条
  • ご連絡方法
2013年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »

セミナー開催

  • セミナー予定

サイト内検索

©2025 オルタナ経営合同会社 | WordPress Theme: EcoCoded