Skip to content
Menu
オルタナ経営合同会社
  • ホームへ
  • 会社情報
  • セミナー予定
オルタナ経営合同会社

番外 論語読みの論語知らず

Posted on 2015年3月2日

あるブログの一説。

大企業OBが中小企業を支援する際にありがちなこととして・・・

「蛇足ですが、うまくいっていない人の共通の行動として、なぜか顧問先の社員に本を勧めたがる人が多いように思えます。本を書いているのは他人ですし、それを読んで実行すべきなのも他人ということで、自分の顧問契約を保持するために責任を転嫁できるという発想と、「こんな本を読んできた私ってすごいでしょ」と優位に立てる気分にもなるということがあるのかもしれません。」

純粋に読書好きな方もいますし一概には言えないと思います。

ただ、思い当たる節があるとすれば読書を薦める方には「理想論」「一般論」が多いように感じます。

「立派な人の顧問料で、(中略)データをエクセルに入力するパートタイマーが2~3人雇えるならば、そのほうがはるかに会社に貢献できる」

自分自身、こういう場面は日々直面しますナ~。
コンサルタントは地道なご支援も大切と感じる場面です。

年度末、3月、なんとなく気忙しい月の始まりです。

—
参考:ビジネスジャーナル「パートタイマー以下…大企業OBはなぜ「使えない」?退職後に新環境で働けない人材とは」より
http://biz-journal.jp/2015/03/post_9100.html

企業案内

  • 代表者の経歴
  • 会社情報
  • 信条
  • ご連絡方法
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

セミナー開催

  • セミナー予定

サイト内検索

©2025 オルタナ経営合同会社 | WordPress Theme: EcoCoded